2ヶ月ぶりの投稿

なかなか更新のペースが上がらない状態が続いております。。
本当は週1回〜2回は最低でも更新しなきゃと思いながら
意思の弱さと気分のムラがあり続かなくなってしまっている今日この頃です。このままでは息子の頑張りに置いてけぼりになってしまいますので
少しずつペースを上げていければと思います。

さて本題の直近の状況にうつりたいと思います(と言っても、2ヶ月色々
ありすぎて、うる覚えになっていたり、時系列がぐちゃぐちゃになっておりますが、、)
まあ、息子の事となると周りが見えなくなり、高い要求ばかりを求めてしまいます。練習中に息子が少しでも気を抜いてる素振りを見せると帰りの車はお葬式状態になるのは今もあまり変わっておりません。が、実は試合中のプレーは目を見張るように変わってきているのです。
まずポジションとボールをもらってからの落ち着きというか周りを見る癖がついてきている様に感じます。
今まではほとんどDF(守備中心のポジション)でした。がちょうどこの頃くらいから真ん中あたりのポジション(MF)のポジションにつくことが多くなってきてるように感じました。
コーチにその理由を尋ねたわけではないですが、きっと息子の特徴を活かすためのポジション変更だと思っています。息子ながらに思うことは
・試合中誰よりも走り回っている
・以前より周りを見てプレーし、次の準備をしてプレーしている
・パスの技術や、ドリブルの技術が以前より格段に進化していること
自主練やサッカーの練習日以外にも公園で友達とサッカーをして遊んだりサッカーゲームをしたり、YouTubeでもサッカーの動画ばかり見ています。息子は本当にサッカーが好きなんだなと日々感心しています。
その自主練やYouTubeの功を奏しているのか、本当に試合中も自信を持ってプレーをしているように変化しているように感じています。
試合では点も取るようになってきました。自分で持ち込んでのゴールだったり、味方からのパスでのゴールだったり、毎回動画に収めてはずっと見返したいナイスゴールばかりです。(とは言っても、チームの保護者が撮っている動画をもらってばかりですが笑)
で肝心の私はと言うと、実を言うとサッカーを見に行けたり、見に行かなかったりとムラがあるのは変わりないんですが、以前のように毎回毎回葬式ムード と言う訳ではなくなりました。 まぁ本当にプレー自体が変わってきたって言うのもあるので、特に気になるところは無くなってきてます。逆に息子がボールを持つとチャンスメイクするんじゃないかとワクワクしますし、実際応援団が盛り上がるプレーを見せてくれます。(褒めすぎ?)ので試合中でのプレーでイライラすることは本当になくなりました。フーリガンとして、少しづつ成長してきているのを感じてます。
ただ課題が全くないわけではないので、試合中や練習中にコーチに頂いたアドバイスや、上手くいったこと、感じたことなどを練習ノートにつけることを実践してます。息子のそれはしっかり継続しているんですよね。僕もしっかり続けないと。下の写真みたいにね 本当関心しますよ。。。

なので、今のところ、フーリガン家族は平和に過ごしてるんだけど、
1個だけ強いてあげるとするならば
「1人で飛行機乗せたくない問題」が発生してます。
小学生でクラブチームに行かせた方がいいと思うきっかけになった2020年12月に行われたバルサキャンプというアカデミーでうちの息子が
スペインの練習会に参加できるメンバーに選ばれていたんです。

コロナの関係もあって延期延期になっていた日程が発表されて12月に決定したんですが、もちろん学校も休ませなくちゃいけないし、保護者が同伴で行けるわけでもないし、10日間と日数も長いし、過保護気味のフーリガン家族としては、なかなか手放しでは喜んで行かせられないなとなってしまっているのです。(お金の話は一旦置いといて)まあまだコロナが完全収束しているわけではないし、その権利はまだ活かしたまま、参加表明は延期できるようなので、実際はまだ結論を出すのは先になるんですがね。答え出せるかな。

次のブログの時は動画をアップできるようにしていきたいな。
では今日のところはこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました